外壁塗装情報

横浜市保土ヶ谷区の鉄部塗装:鉄骨中塗り、上塗り

人気blogランキングへ

本日は、横浜市保土ヶ谷区にて行った施工の様子を、写真を交えて掲載します。
担当職人は一級塗装技能士の星野。
前回、サビ止めを塗布した鉄骨に中塗りと上塗りをして塗膜をつけていきます。
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨中塗り
白い部分が下塗り、天井部の薄いグレーが中塗りをしているところです。下塗りのサビ止めは、サビの発生を抑制し、塗料の密着度を高める機能があります。
塗膜をつけていくのは、この中塗り作業から。鉄骨が雨や紫外線、風に晒されて劣化することを防ぐため、塗膜をしっかりつけて保護していくのです。
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨中塗り後
塗布面に凹凸があるので、主に刷毛塗りをして、塗料を均等に行き渡らせていきます。中塗りが完了後、乾燥時間を置いたのち、上塗りに入りました。
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨上塗り
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨上塗り2
上塗りは3度塗りの仕上げとなります。
より塗膜の厚みをつけ、耐久性を高めるとともに、塗装を美しく仕上げていく工程です。
スナップを利かせながら刷毛を上下に動かし、塗料を重ねています。陽の光が当たり、塗料の持つ光沢感がきらめいていますね。
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨上塗り後
こちらは塗装が完了した鉄骨の全体写真です。施工前はサビ、塗膜の剥がれが見られましたが、ケレンと3度塗りを経て、きれいな状態に蘇ったのではないかと思います。
以上でこちらの現場の施工は完了です。お疲れさまでした。
これまでの施工内容
  • シェアする:
カテゴリ:横浜市 ,神奈川県

横浜市金沢区での外壁塗装、サイディング外壁上塗りで美観向上

人気blogランキングへ

本日は横浜市金沢区で行った施工の様子をお届けします。
担当した職人は一級塗装技能士の川口です。(一人での施工のため、途中の写真がありませんがご了承ください。)
横浜市金沢区:外壁上塗り塗料
前回はサイディング外壁に中塗りをして塗膜をつけました。今回は、上塗りをしてより塗膜の厚みをつけながら、美しく塗り上げていきました。
家を紫外線や雨、風から保護するためには、耐久性のある塗膜にすることが大切です。塗料は適切に希釈し、ムラのないように均等にたっぷり塗布して仕上げています。
横浜市金沢区:外壁上塗り後
横浜市金沢区:外壁上塗り後2
こちらが上塗りが完了し、窓の養生を撤去した状態です。前回より厚膜になり、塗料の光沢感が増したように見えます。
サッシとの境界線は、養生をきっちり行っていたので、ラインが真っ直ぐに出ていますね。こういう点からも、塗装前の養生は欠かせない作業になります。
次回は、ベランダ周りの外壁下塗りや付帯部を塗装していきます。
  • シェアする:
カテゴリ:横浜市 ,施工個所 ,神奈川県 ,サイディング

横浜市保土ヶ谷区での鉄部塗装、鉄骨サビ止め塗布で耐久性向上

人気blogランキングへ

本日は横浜市保土ヶ谷区で行った、施工の様子を掲載します。
担当職人は一級塗装技能士、塗装指導員の星野。
今回は、前回の施工でケレンを行い、サビや弱った塗膜を落とした鉄骨の下塗りに入ります。
鉄部塗装で最も注力するのはケレン作業。なぜなら、下地と塗料をしっかり密着させて剥がれにくくするための工程だからです。
塗装というと、どうしても塗料を塗ることに注目がいきがちですが、そこも もちろん大切なのですけれど、その前段階が長持ちする塗装のためには重要になってきます。
ここではその次の工程、下塗りでサビ止め塗料を塗布します。サビ止めには、サビの発生を予防して、鉄部の耐久性を高める役割があります。鉄部や木部は雨や紫外線を浴びることにより、傷みやすくもある部材。状態を保たせるために、たっぷり塗布して塗料の性能を発揮させていきます。
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨サビ止め塗布
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨サビ止め塗布2
鉄骨の凹凸があるため、主にハケ塗りをする職人・星野。梯子に上り、見上げる体勢になりながら、白いサビ止め塗料を塗っていきました。
幅の広いところ、狭いところや凹凸がありますので、大きさの違うハケを使い分けながら細部にまで、くまなく塗布。
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨サビ止め塗布中
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨サビ止め塗布3
横浜市保土ヶ谷区:鉄骨サビ止め塗布後
仕上がりの色は薄いグレーになるので、サビ止めは白を用いて、下塗りの色が上に透けて見えないようにしています。サビ止めは他にも、赤錆び色や茶色、グレーなどがあるので、上塗りに合わせて色の選択をします。
鉄骨全体に塗布をし終えて本日の工程が完了しました。次回は中塗りと上塗りを行って仕上げていきます。
  • シェアする:
カテゴリ:横浜市 ,神奈川県

お見積もり・お問い合わせフォーム

  1. 業務多忙により、お見積り日程調整でお手を煩わせないためにも、お電話での日時調整をお願いしております。売り込み等のお話は一切しておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
必須お名前
必須ご住所
必須電話番号
必須メールアドレス
任意お電話時間
ご相談、お見積もり日時設定をするためのご都合が良いお時間
必須通信欄
(ご相談・ご質問・ご希望日時など)

  1. ○個人のお客様のお見積りは無料です。
  2. ○同業者様、建築・設計会社様からのお見積り及び現地調査は下記有料となります。
  3. ※現地調査(見積り書提出別途) ①戸建て2万円②大規模修繕(30所帯まで最大半日)5万円 電話相談・アドバイス10分5千円
  4. ○「外壁塗装一括見積りサイト」運営会社様からの仲介見積りは一切ご遠慮させて頂いております。
個人情報の取扱いについて
  1. お客さまに当社をご利用していただく際に、お客さまの住所・氏名・電話番号・メールアドレスなど、お取り引きやご連絡に必要な個人情報を開示していただきます。
  2. その利用に際しては個人情報保護法にそって最大限の注意をはらい、個人情報を取り扱うことをお約束いたします。

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

最新記事

行き届いたメンテナンス...

家の点検時期と手遅れの...

取り返しがつかない ガ...

主導権は奥様 家の色変...

矛盾をかかえる鉄部から...

色変えでガラッと雰囲気...

なぜ良い塗料を選ぶより...

家によって似合う色は違...

錆びた階段と傷んだ廊下...

青空の下で発散 おうち...

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継