外壁塗装情報 |
一級塗装技能士を超える塗装指導員、竹山の紹介 |
人気blogランキングへ |
横浜は本日は雨。
今週末から梅雨に入るかどうかの週刊予報ですが、今日は暑からもう梅雨になった雰囲気です。
昨日の続きで、一級塗装技能士の竹山の紹介動画です。
川に行ってバーベキューでビールを飲むのが幸せだとか。
これからの季節ですね。
竹山も一級塗装技能士を超える、塗装科職業訓練指導員の免許所有者です。
|
屋上アスファルト防水を撤去して塩ビシート防水に。 |
人気blogランキングへ |
鉄筋コンクリートの4階建て。 既存の屋上アスファルト防水から雨漏り。 撤去するのが一苦労でした。 その分ごみも大量に出ました。 撤去後は塩ビシート防水にて施工。 外壁はファインシリコンフレッシュにて外壁塗装。 ドレンには長期間たまった泥水が雨水の流れをせき止めていた格好でした。 改修ドレンも取り付けてすっきりしました。 画像は順不同です。ご了承ください。 現場は神奈川区です。
|
付帯塗装山盛り。戸塚区の外壁と屋根塗装。 |
人気blogランキングへ |
戸塚区矢部町のモルタル外壁塗装です。 ちにみに工事完了1か月後、3件挟んだお家で塗装をさせて頂いたのがこちらのお宅です。 ではお見積り調査時の塗装前から。
そして施工。 職人は一級塗装技能士&塗装指導員の川口。
ご主人が外した面格子も洗浄。 塗装以外の作業としては、テレビケーブルを固定、屋根釘打ち部分のシーリング工事。 塗装内容は、仮説足場組み立て・解体264㎡、飛散防止用メッシュシート張り264㎡、外壁高圧ジェット洗浄192㎡ 付帯塗装ですが、戸袋大3面、シャッターボックス1箇所、出窓上・庇上スチール1式、バルコニー足1式、破風52m、軒裏25㎡、雨樋61m、水切り34m。
そして屋根塗装です。 コロニアル屋根高圧ジェット洗浄130㎡、サーモアイシーラー2缶、サーモアイSi3缶、縁切り、雨押さえ鉄部1式、屋根塗装施工費(下+中+上塗り)130㎡です。
ごめんなさい、作業写真に固執してしまい、肝心の完成写真が不明なままなのです。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム