戸塚区での施工、屋根中塗りで遮熱性能アップ |
人気blogランキングへ |
戸塚区南舞岡での施工も折り返し地点を過ぎ、完成にだんだんと近づいてまいりました。この日はあいにくの曇り空で、前日よりまたさらに少し気温が下がり、すこぶる寒さが身にしみます。防寒対策をした一級塗装技能士の竹内は、今日もまず仕上がりをイメージし、そこから逆算しながら施工の続きを行います。
![]() 前日に屋根の下塗りが完了しましたので、本日は中塗りを開始。雨押さえや雪止め金具といった鉄部を先に仕上げてから、屋根材全体に中塗り塗料を重ねていきいます。
使用した塗料はサーモアイSi、色はクールブラックです。
この主材には通常の遮熱性能に加えて、反射しきなれかった赤外線を吸収させずに、可能な限り透過させる機能があります。こうすることで、上塗り・中塗りで透過された赤外線は下塗りで反射されるという仕組みになっています。
ローラーを縦横に転がし、全体に塗料をムラなく均等に重ねて厚膜に仕上げていきました。
![]() 鉄部はフラットに、屋根全体は艶やかに塗り上がりました。細かな部分は刷毛塗りをしてからローラー塗装しているので、スケや塗り落しもなく仕上げることができました。次回、もう一度同じ塗料を重ねて上塗りを行います。より塗膜の厚みが出るので、耐久性の向上が期待できますし、塗料の光沢も付加されるので仕上がりも美しくなります。
こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム