横浜市南区での防水塗装、トップコート塗布で滑り止め効果 |
人気blogランキングへ |
南区堀ノ内での防水施工も終盤に差し掛かってきました。
さて、この状態、ウレタン二層目完了しています。
![]() 本日も少し曇り空で、だんだんと寒さが増してきたので、外で作業するのも大変になってきました。
動く事も考えながら、しかし寒さに耐えきれず上手くローラーや刷毛が動かせなくても意味がないので、動きやすく着込むのも大変です。
仕上げのトップコートはまず立ち上がりから。
![]() 平面はローラーを転がしてしまいますが、立ち上がりは狭いので、刷毛で塗布します。
少し細めのローラーで、均一に配るように平場にトップコートを塗布していきます。
塗料よりも少し水っぽいトップコート塗料には、本当に細かくゴムチップが混入されており、滑り止めの効果があります。また、ウレタン面を紫外線や汚れから守ってくれる効果もありますので、ウレタン防水の長持ちにつながります。
エアコンの室外機を上げていた専用の台をどかしたら、足で出来てしまっていた穴に防水用のシールを流し込みます。そのあとにトップコートを塗布しますが、見た目には全く相違のない綺麗な補修となりました。
![]() 空を移すほどに艶やかだったウレタン面は、オーソドックスなマットグレーのトップコートで覆われてその艶をなくしました。
が、代わりに滑りづらく長持ちするウレタン防水塗膜が出来上がります。
こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム