横浜市保土ヶ谷区での塗装工事、コロニアル屋根上塗り1回目 |
人気blogランキングへ |
今回は横浜市保土ヶ谷区の現場から施工の様子をお送りします。
職人は一級塗装技能士の星野、二級の曽根カズが担当しています。
断熱塗料キルコートでの中塗りを終えた屋根に、遮熱トップで上塗り1回目をしていきます。メーカーの仕様では上塗りは1回となっているのですが、そうしますと中塗りの色が透けてしまうことがあるため、更にもう一度塗布して、しっかり色を発色させる仕上げにします。
![]() 今回使用している色はパリスブルー。彩度が低めの色で、少しグリーンがかったグレーにも見えますね。
ローラーを横、そして縦に転がして段差部分にもしっかり塗布。透けや掠れが出ないように気をつけながら全体を塗り上げていきます。
![]() 今の時期、屋根下の部屋は熱がこもって蒸し風呂のようになってしまうお宅も多いのではないでしょうか。この遮熱トップには日射反射性能もあるため、断熱と遮熱のW効果で室温を低下させて、室内環境を改善してくれます。室温が下がることでエアコンの使用電力も以前より削減でき、エコで家計にも優しくなると思います。
また、防汚効果もあるので、汚れの付着も抑制できますよ。
屋根の全面、そして雪止め金具などの細部まで塗装をして、上塗り1回目は完了となります。
こちらの記事もどうぞ |
お見積もり・お問い合わせフォーム