2016年4月6日
25歳女子職人の入社。 |
人気blogランキングへ |
暖かくて天気がいいです。 まぁ室内はちょっと寒くて朝からストーブをつけてしまいましたが(笑)
現在、マンションから戸建てまで現場もあちらこちら飛んでいます。
おかげさまで6月ぐらいまで工事は埋まっているので、現状も職人が足りないぐらいですが、
このまま突っ走りたいですね。
これからが本当に春を感じさせる時期でさらに問い合わせが集中するので踏ん張り時です。
ただ雨もザーザーぶりというより中途半端な雨も多く、なんかすっきりしない日も多いですね。
職人も朝から作業できるのかどうか迷い時だと思います。
私が現役の時は、朝から完全な雨はまだ諦めがつきますが、特に人を使っていると
一日通して仕事したい気持ちも出てくるので、中途半端だと余計に迷うものです。
とにかくガンガンと早く仕事を進めたいので、途中で雨が降ろうものなら空を恨んでいたものです。
作業中止で帰り道に雨が止んだときなんかは、結構がっくりきてました。
風も強い時が多くて、4月と5月は気候はいいですが、結構こういう日が多いんです。
明日も荒れるらしいです。
それはそうと今日はもっとでかいニュースがあります!
まだ見習い期間中ですが、先日25歳の女子が入りました。
それも職人として。
職人の世界は男だけの世界だけではありませんよね。
最近は「どぼじょ」と言って現場で働く女子が注目され始めてきています。
女性活躍推進法というものもできたみたいなので、現場で見かけることも今以上に増えてくるのではないかと思います。
※動画は今回紹介する女子ではありません。念のため。。
ただし、今はまだいいですが真夏の現場は厳しい。。
しばらくは見守っていきたいですし、できればお客さんにも暖かい目で見守ってあげてほしいですが、仕事に男も女もないです。
凶と出るか吉と出るかは本人次第ですね。
また経過は報告します!
※5/19追加。動画できました~!!
|
お見積もり・お問い合わせフォーム