2014年7月10日
台風への対策 |
人気blogランキングへ |
台風8号が関東に接近しているようです。 今日の夜中から朝方まで非常に強い風と雨になるようですね。
屋根瓦やトタンを補強する
風で屋根瓦が飛べば、けがでは済まされない事故になることもあり得ます。また、雨漏りの心配がないか、外壁のひび割れはないかなども確認しておきましょう。さらに、テレビのアンテナや倒れる可能性のある塀、自転車や鉢植えのように飛ばされる恐れのあるものは、ロープで固定したり屋内にしまったりといった対策をとりましょう。
と、家の対策としてヤフーの記事が出てています。
現場の足場もすべてメッシュシートの巻き上げを行いました。
会社前ののぼりもしまいこみました。
さすがに地中に埋まっている看板まではどうにもできませんけど。
雨漏りとして怖いのはやっぱり屋根ですね。
強風で巻きあがるように傾斜をさかのぼって吹きますから、その可能性も出てきます。
今どんどん風が強くなっているのを実感できます。
ホントはこういうどんな強風や雨でも、家族団らんが過ごせるような家がいいですよね。
それが私たちの仕事でもあるのですが・・
自宅近くの川が以前氾濫したことがあるので、その都度車を駐車場からちょっと高い道路に移動させることもあるのですが、今年はどうでしょう・・
帰ったら念のため移動しておこうかな。
くれぐれも注意してくださいね。。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム