2013年7月10日
一級塗装技能士の準備 |
人気blogランキングへ |
一級塗装技能士の国家試験がそろそろ近づいてきました。
で、先日はその説明会に行ってきました。
実際の試験は、数種あります。
これはスプレー吹きのパターンの見本。
そしてこれはベニヤ板にけがき線を引いて、はみ出さないように刷毛塗装。
曲線があるので、コンパスと定規を使って書くのですが、これは時間制限があるので、まず練習しないと無理。
実際は、その前にシーラーとパテの作業があります。
ちなみにこれは一級塗装技能士の試験。
これが2級。
これが1級と2級共通しての道具。
ただしヘッドカットローラーは1級のみ。
事務所で去年の道具があるか確認中。
試験の道具は高いですからね。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム