2013年3月2日
木下大サーカスの横浜公演。 |
人気blogランキングへ |
すごい風です。
昨日の夜から目がたまらなくかゆいです。
鼻もぐしゅぐしゅいい始めました。
でも春っぽくなってきましたね。
日中はストーブなしでもいられるようになってきた感じです。
工事も4班が忙しく稼働中。
最近は泉区で工事が集中しています。
それも全部、和泉町。
ただ和泉町ってバカでかい地域の町なので、泉区といえばほとんどが和泉町なのです。
一応すべての地域で作業中なのは、、
栄区でエースの川口、泉区で竹内、曽根ほか、川崎市の幸区で戸嶋、金沢区で竹山と、その後も旭区、保土ヶ谷区とおかげさまで工事が目白押しです。
ちなみにすべての工事が一級塗装技能士による施工になります。
そういえば先日は竹山が、塗装指導員の免許を無事取得しました。
一級塗装技能士と違うのは、資格ではなく免許。
そして今日の本題。
先日防水の見積もりに木下大サーカスさんに行ってきました。
聞くところによると全国を回っているらしいです。
で、今回は横浜で公演中です。
見積もりに行ったときに、チケットを贈ると言われていたようで、昨日本当に送っていただきました。
まだ工事をさせていただくことも決まっていないのに恐縮です。
春休みになると、家族連れがどっと押しよせるため、それまでにという一言も添えていただき、何とありがたいことやら。。
![]() めちゃくちゃ面白そうじゃないですか??
私はサーカスは見た事ないのですが、私抜きでどうやら10年ほど前に、やっぱりみなとみらいあたりで、祖母と妻と子供たちで行ってたみたいです。
かなりの混雑で大盛況なことも言ってました。
思え返せば、チラシに9年ぶりと明記してあるので、当時も多分木下大サーカスさんだと思います。
個人的にはライオンがみたいですね。
以前、野毛山動物園でみたことありますが、襲われたらひとたまりもない大きさなので、どのようなステージになるのか・・
なんか見るほうも怖いですね~(笑)
ぜひ家族で行ってきたいと思います。
では、次回まで。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム