> 株式会社塗装職人の外壁塗装店の思い > 屋根、外壁塗装のセミナー講座に注意。

2013年10月24日

屋根、外壁塗装のセミナー講座に注意。

人気blogランキングへ

相変わらず多いようですね。

塗装のトラブル。
これは横浜市消費生活センターによるお知らせから。。
特に高齢の方が多いようですね。
これも昔から変わらないようです。
不思議なことに、うちのお客さんの場合は、高齢の方がとても少ないです。
おそらくネットから工事依頼されてくる方が多いのだと思います。
高齢の方は、あまり貪欲にネットでリサーチということは想像つかないですもんね。
なので、隅々まであらゆる業者さんを調べ上げてから、うちに見積もりなんて事例も少なくないものですから、お客さんも業者に負けないぐらいの知識を持った方が多いです。
その分チェックも厳しいー(笑)
そういう点でいえば、うちは攻められる立場の業者というのでしょうか。
攻める業者というのは、やはり知識に乏しい高齢者をターゲットにするのかなーとつくづく思います。
攻められると都合がよくない部分があからさまになって、契約には至らないことが業者自身よくわかっているのだと思います。
その前に「私は良い人」のように、人間性から訴えてあげれば、高齢の方は信頼してしまいます。
まぁ営業の基本として、人間性を訴えて共感を得るというのはひとつの方法ですが、これが悪質の工事の場合はやってはいけないことですよね。
で、話がそれましたが、この横浜市消費生活センターからの注意はおもに3つです。
①屋根塗装で雨漏りが直るとウソをつかれた。
 
②公的施設の外壁塗装の市民講座は、勧誘の口実。
 
③3社以上の見積もり比較をする。
まず、①屋根塗装で雨漏りが直るとウソをつかれた」ですが、基本は雨漏りは塗装では直りません。
こんなことを言ってしまうと、雨漏りしているお客さんから見れば頼りなさを感じるかもしれませんが、ほかの業者さんは直ると言ったとしても、直すことができないことのほうが多いと思ってもらったほうが良いです。
これを見積もりのときに言ってしまうと、「じゃあ、直ると断言してくれたあの業者さんに・・」となってしまうので、できないと断言もしにくいんですけどね(笑)
雨漏りといえば、よく縁切りが取りざたされます。

先日も塗装をしたら雨漏りがしたというお客さんからのクレームをいただきました。

事実は塗装が原因ではなく、外壁の高圧洗浄をした時点で室内に水が侵入してきていたのですが、先日の台風でも雨漏りしてうちに連絡をもらう前に雨漏り専門業者さんにどうやら頼んでしまったということです。

その時の調査の結果がやはり縁切りと伝えられたものの、原因は外壁ということがすでに判明しています。

ただ、塗装作業中に想定個所の修復の当てが外れ、外壁のどこから雨漏りしているのかがわからず苦労しながら調査している最中です。
詳しいことは割愛しますが、もちろん何回も塗装をして塗膜が厚くなっていたので縁切りはしています。
屋根重なり部の塗膜が厚くなった影響で縁切りすれば雨漏りが直るという可能性はありますが、屋根塗装をして雨漏りがなくなるということはまず考えられないです。
直るとしたら屋根が割れていたので交換したとか、雨押さえが外れていたとか、塗装ではなくもっと物理的に何かを修理したという場合に直ることがあっても、塗装で直るということは考えないほうが、後々苦労しなくてもいいように思えます。
塗装をすれば雨漏りが直ると勝手に自己判断をせずに、雨漏りがある事実を業者に伝えれば、屋根工事や板金職人が塗装作業の前に調査に入ります。
そして、
②公的施設の外壁塗装の市民講座は、勧誘の口実です。
ちょくちょく見ませんか?
もちろんまっとうな業者さんもいるのでしょうが、役所関係などの会議室を借りたセミナーや講座、特に「失敗しない外壁塗装」なんていうタイトルをつけられると信用して、業者選びに悩んでしまう人は行ってしまうと思います。
これでは住所を明かすのも怖くなってしまいます。
あと、
③3社以上の見積もり比較をする。
ごめんなさい。
これには賛成できません。
もちろん数的に3社というのは賛成です。
というよりも、今はこんなこと伝えなくても、見積もり依頼してくる方はほとんどこのようにしているからです。
ただし、これがいわゆる優良な業者さんだったら、それぞれ比較しようがあるのでしょうが、そもそもその3社すべてが手抜きをする業者だったらどうするのでしょうか。
特にネットで拝見する業者さんは驚くほど巧妙です。
以上、横浜市からのくわしい情報はこちらにて見てくださいね。
明日から4日間、台風の影響で雨模様。
工事殺到でもさらに工事がすすまない(@_@;)
寒さも増してきていますので、みなさん気を付けてくださいね(^v^)

カテゴリ:未分類

お見積もり・お問い合わせフォーム

  1. 業務多忙により、お見積り日程調整でお手を煩わせないためにも、お電話での日時調整をお願いしております。売り込み等のお話は一切しておりませんので、お気軽にお問い合わせください。
必須お名前
必須ご住所
必須電話番号
必須メールアドレス
任意お電話時間
ご相談、お見積もり日時設定をするためのご都合が良いお時間
必須通信欄
(ご相談・ご質問・ご希望日時など)

  1. ○個人のお客様のお見積りは無料です。
  2. ○同業者様、建築・設計会社様からのお見積り及び現地調査は下記有料となります。
  3. ※現地調査(見積り書提出別途) ①戸建て2万円②大規模修繕(30所帯まで最大半日)5万円 電話相談・アドバイス10分5千円
  4. ○「外壁塗装一括見積りサイト」運営会社様からの仲介見積りは一切ご遠慮させて頂いております。
個人情報の取扱いについて
  1. お客さまに当社をご利用していただく際に、お客さまの住所・氏名・電話番号・メールアドレスなど、お取り引きやご連絡に必要な個人情報を開示していただきます。
  2. その利用に際しては個人情報保護法にそって最大限の注意をはらい、個人情報を取り扱うことをお約束いたします。

ページトップへ戻る

価格のご相談、無料お見積もり

カテゴリ一覧
最新記事

高額で不必要な屋根工事...

信頼性が激減?やらせの...

同じ方から去年と今年で...

大手塗料メーカー、日本...

あの猛暑のテレビ密着取...

ひとりひとり感染予防を...

外出できない子供たちの...

窓をふさぐと換気が悪い...

感染拡大阻止にぜひ無料...

感染拡大阻止に向けて除...

月別アーカイブ
無料見積もり
電話
メール

対応地域

塗装職人 東京店

地元警察署からの表彰
地元警察署からの表彰
会社事務所
横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
相鉄線西谷駅北口、国道16号線を左折、鶴ヶ峰方面へ徒歩3分
施工中・施工後の“もしも”に備えた工事保証
塗装だより・会社案内PDF無料ダウンロード
求人募集
ブログ

社長ブログ

見積もり担当菊池のふれあい日記

一級塗装技能士達のブログ「The 塗装職人」

資格、免許

知事・大臣認定の資格、免許
安心のリフォーム保険登録証

まもりすまいリフォーム保険
まもりすまいリフォーム保険
事業者登録証

神奈川知事免許・職業訓練指導員
塗装科・職業訓練指導員
神奈川県知事免許

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
一級塗装技能士

厚生労働大臣認定・技能士
厚生労働大臣認定
樹脂接着剤注入施工技能士

工事業・県知事許可
塗装工事業・足場工事業
神奈川県知事許可
(般-29)第67357号

株式会社塗装職人は、技能士の育成に取り組んでいます。

おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得
おもてなし規格認証 2019 (紅認証) 取得

職人からの現場中継