2019年11月2日
10年前に塗装させて頂いたお客さまの2回目塗装の動画まとめてみました。 |
人気blogランキングへ |
今日は何とも行楽日和の陽気でしたねー 昼休憩に外に出ると普段それほど人通りが多いといえない歩道にも、ファミリー層の人たちがちょこちょこ歩いていました。 台風災害や火災など心痛めるニュースが多いですが平和を感じたひと時です。
本日は世田谷の事務所でPC業務。 今後のWEBサイトのリニューアルに向けてごちゃごちゃな今までの写真や動画を整理してました。
そこでYouTube動画の整理もしまして、色々数ある動画の中でもぜひ参考にしていただきたいものを整理したのでご紹介したいと思います。 “お得意様”と伝えたほうがいいのか”リピーター様”と呼ばせて頂いたほうがいいのか、これいつも呼び方で悩むのですが要は前回うちで塗装させて頂き、10年経過して再度塗装工事のご注文を頂いたというお客様のご紹介です。
外壁塗装は完成直後はどんな工事でもきれいに見えるものですが、では数年後や10年後にどうなっているのかということは気になるところだと思います。 これらの動画では外壁は大丈夫でも付帯部はどうしても外壁より傷みやすいというのもわかります。
正確には10年前のお客様だけでなく16年前に工事させて頂いたお客さまもいらっしゃいます。 ちなみにそのお客さまは当時私が足場を組んで塗装させて頂きました。
参考になればうれしいです。 再塗装して頂いたお客様、ありがとうございます。
また今度は機会を見てお得意様からのご紹介で、またそこから再度ご紹介工事へとつながるような連鎖的な感じの様子も伝えたいと思ってます。
先日はご紹介双方のお客様が塗装体験をしたのですが、それぞれのご家庭のお子様がお友達同士で塗装体験をしています。
こちらのお客さまからのご紹介で・・
ご紹介して頂いたこちらのお客さまも塗装体験。 うちを接点にしてさらにお互いのつながりに一役買わさせていただくということは何ともうれしい限りです。
それでは昼と夜の寒暖差もあるので体調には気を付けて。 あと2日、連休をごゆっくり~ |
お見積もり・お問い合わせフォーム