2014年7月11日
完了直後と見間違え!?修繕工事5年目のマンション |
人気blogランキングへ |
2009年に修繕工事をさせていただいたマンションにお伺いした時の、5年経過のようすを動画にまとめました。
外壁は鉄筋コンクリートの打ちっぱなしなので艶消しに塗装。
一級塗装技能士が数人、屋上防水は塩ビシート防水でこれも一級防水施工技能士で施工させていただきました。
他にはモルタルの爆裂や浮きがあったのでエポキシ樹脂注入によるピンニング工法にてガッチリ固定。
とくに浮きは激しかったですね。
打診棒による打音検査は屋上と階段の笠木はどこもカラカラ音。
ベランダは年配の方が歩行する時があるということで、ウレタン防水の上に長尺シートを敷かせていただきました。
今回は外壁のみの動画ですが、当時はオーナーさまと建物を建てた一級建築士さんも同席して、塗料選びに非常に悩みました。
というのは、打ちっぱなしは撥水剤を塗布していることもあるのでその上からの塗装ができないのです。
なので作業とともにとても苦労しましたね。
で、現在はクラックと浮きによる国家資格を取得したので、処置に関しては以前より少しは偉そう対処について自慢ができそうです。
|
お見積もり・お問い合わせフォーム