The 塗装職人:一級塗装技能士達の職人ブログ

The 塗装職人:一級塗装技能士達の職人ブログ

職人 カズ

(曽根)カズ kazu

■資格・免許
国家資格 一級塗装技能士
神奈川県 塗装指導員
■プロフィール
「笑顔のさわやかな青年」と書いてほしいと本人いわく。
代表・曽根の甥。
川口と竹内以外の下でしか、ほとんど塗装をしたことがないため、手抜きの塗装というものが具体的にイメージできず、業界知識として代表からよく手ほどきを受ける。
なので仕様通りの仕事しかほぼ知らない。
お客さんからは評価以上に可愛がられる一面も。
塗装だけでなく、防水やシーリングもこなす手先の器用な職人。
養生をする際、細部にまで気を遣うことができます。
2014年秋、一級塗装技能士の資格を取得。
そして2015年2月、塗装訓練指導員の資格も取得しました。元々の実力は十分でしたが、これでしっかりとお客様にも安心して、頭として現場を任すことも出来ます。
■趣味
バスケ、DVD観賞、釣り(茨城辺りまで釣りに行くことも)

こんにちは。職人のカズです。
ここのところ日に日に冬が近づいて来てると感じますね。
自分は基本、外で仕事しているので季節の変化は肌で直に感じます。
ここのところ、空気が乾燥して寒さを感じる時もありますが、
10月から11月は身体を動かしやすい季節なので嬉しいです。

kukuku001

 

さて、現在は横浜市旭区の現場で住宅塗装をしています。

今日の午後は、屋根に上がり、棟の塗装をしていました。
屋根の上って本当に気持ちがいいんです。
街並みがパノラマに見えて、その先まで見えるんです。
特に空気が乾燥していると、さらにその先の先まで見ることが出来ます。
旭区の現場からは、富士山、丹沢、奥秩父などの山並みがくっきり見える日があります。

kukuku002

 

今日は屋根の上でビックリしたことがありました。

棟を塗り終わり、雪止めのケレンを終えた時でした。
東の空を見ると、今までに見たことがない光景がドーンとあったのです。
思わず安室奈美恵の歌が頭に流れてきました。
I HAVE NEVER SEEN 見たこともない~♪
そして、カメラのシャッターを何枚も切りました。
それがこの写真です。

kukuku003

 

まるで空から天使が降臨して来そうでした。

家に帰って調べてみると「薄明光線」っていう気象現象なんだそうです。
それ以外にも「天使の梯子」や「天国の階段」などいろいろと名称があるそうです。
やっぱり天使が降りてくるんですね。
I HAVE NEVER SEEN 見たこともない~♪

それではまた。

kukuku001

 

  • シェアする:

こんにちは。塗装職人のカズです。
ここのところ、めっきり涼しくなりましたね。
今は職人にとっては一年で一番動きやすい陽気です。
毎日、身体を動かすのが本当に嬉しいです。
先週、横浜市旭区の現場が終わり、今は旭区の別の現場に入っています。

ところで職人をやっているとよく「筋肉つくでしょう?」って、人に言われる事があるんです。でも仕事で筋肉がつく場所って決まっているんです。腕とか足とか。
職人で筋骨隆々の人って少ないんです。どちらかというと細マッチョの人の方が多いです。

自分はずっと腹筋を鍛えたくて、最近、一念発起して購入したものがあるんです。
それが「ワンダーコア2」です。
CMでおなじみの倒れるだけで筋肉がつくというトレーニングマシン。
「ワンダーコア2」は「1」のように倒れるだけでなく、ローイングバンドシステムが搭載され、そのバンドを使い有酸素運動も同時に出来るという優れもの。
これで腹筋をつけたいから、仕事から家に戻ると毎日100回やってます!
半年後には自分も進化して「シン・ゴジラ」ではなく「シン・カズラ?」って感じになっているはずです。その日を御期待下さい。

  • シェアする: