
(曽根)カズ kazu
- ■資格・免許
- 国家資格 一級塗装技能士
神奈川県 塗装指導員
- ■プロフィール
- 「笑顔のさわやかな青年」と書いてほしいと本人いわく。
代表・曽根の甥。
川口と竹内以外の下でしか、ほとんど塗装をしたことがないため、手抜きの塗装というものが具体的にイメージできず、業界知識として代表からよく手ほどきを受ける。
なので仕様通りの仕事しかほぼ知らない。
お客さんからは評価以上に可愛がられる一面も。
塗装だけでなく、防水やシーリングもこなす手先の器用な職人。
養生をする際、細部にまで気を遣うことができます。
2014年秋、一級塗装技能士の資格を取得。
そして2015年2月、塗装訓練指導員の資格も取得しました。元々の実力は十分でしたが、これでしっかりとお客様にも安心して、頭として現場を任すことも出来ます。
- ■趣味
- バスケ、DVD観賞、釣り(茨城辺りまで釣りに行くことも)
今日は寒かったですね。
寒いとあまり出かける気にもなりません。
でも明日は大丈夫そうですね。
ただ朝は寒いだろうなぁ・・(笑)
足場の登ってちょっと作業すれば体があたたまってくれるんですけどね。
晩飯前のちょっとしたつまみですが、ニンニクが効いて少しでもパワーアップになればいいのですが、それより臭いのパワーアップですかね。
では明日は天気回復しそうなんで頑張ります。
お疲れ様です。
今日も旭区の現場です。
言い忘れてましたが、今施工しているお宅は実は僕の生まれ育った地でもあります。
横浜生まれというそういう大きい地域の話ではなく、町名まではお客様にも配慮して言えませんが、同じ町名です。
なのですぐ近くなんです。
すでにこの町ではいくつも施工してます。
とても慣れしんだ町なので、まさか中学生のころは、大人になってこの町でペンキを塗っているなんて思ってなかったですけどね。
しかし今日も天気が良かったです。
乾燥もしていて、朝は寒いですが屋根に上っての気分は最高です。
この屋根はちょっと塗りにくいですが・・(笑)
明日も頑張ります!