休日はツーリングで:職人 近藤
職人の近藤です。
連日、猛暑で参りますね。
現場は陽射しによって建物や足場が熱を持って、気温以上に暑かったりするので、
こまめに水分を取って、熱中症対策をしています。
ところで先日、お休みの日にハーレー仲間12台でツーリングに行きました。
その日は朝から天気は良く、気温はほどほどの暑さ。
朝8時に横浜を出発して伊豆方面に向かいました。
国道135号線を走り、東伊豆に入ると左側には相模灘が広がります。
美しい海岸線の途中には城ヶ崎海岸、熱川バナナワニ園、いくつかの温泉がありました。
そして、稲取の手前で昼食を取ることにしました。
入ったのは「大衆磯料理 磯辺」という地魚を出すお店。
店内は広々としていて、座敷にある窓からは海が広がっていました。まるで海の家のような雰囲気です。
メニューは店中に張られた沢山の短冊に書かれていました。
自分はその中から「ウニ丼」を注文しました。
しばらくして運ばれてきたものを見てビックリ。特盛りのご飯の上にウニがどっさりと載り、えびやカツオ、イカなどがぎっちりと入っていました。
ほとんど海鮮丼です。
ウニを口の中に入れると、信じられないくらい美味い。美味すぎです。
幸せな気分になりました。
皆、お腹が満腹になって店を出ると、今度は伊東方面に向かいました。
途中、休憩を兼ねて伊東で一番の観光スポット「シャボテン公園」ではなく、その横にある伊東のシンボル「大室山」に行きました。
大室山は標高580m。火山噴火で形成された山で国の天然記念物に選ばれているそうです。
駐車場にそれぞれ愛車を止めて、登山リフトに乗って6分で頂上に到着。
頂上からの景色が素晴らし過ぎました。
南アルプス、伊豆七島、房総半島まで360度パノラマで望めたのです。
こんな素晴らしい景色を観るのはいつ以来だろう?ずっと観ていたいほどでした。
この日は休憩を入れて12時間近く走りました。
久しぶりにハーレーと旅が出来て、美しい景色を観て、美味しい料理が食べて、ホント充足出来ました。
これで毎日頑張れます。ではまた。