お休みは打撃職人!:職人 カズ
職人のカズです。
ゴールデンウイークが終わり、今週月曜日からは平常に戻りましたね。
みなさまは休日はどう過ごされましたか?
自分は5月7日の日曜以外は都内の現場で仕事をしていました。
で、7日は何をしていたかと言うと、川崎で行った草ソフトボールチームの
試合に助っ人で参加したのです。
誘ってくれたのは、何度か一緒に仕事をしたことがあるベテランの塗装の職人さんです。
今回は自分はDH(designated hitter )での参加。
DHは野手に代わって打席に立つ打撃専門選手という意味です。
助っ人外国人みたいで上手そうに思えるでしょうが、そうではなくて、守備は苦手…
というよりも、球が飛んでくるのが怖いのでDHで参加しました。
だからと言って、打撃に自信があるわけではなく、試合前にベテラン職人さんに付き合って
もらい、バッティングセンターで2回ほどバッティング指導を受けた位なんです。
それでいくらか自信がついたので、打撃職人として参加しました。
打順は9番です。下位なんで、恐怖の9番と呼ばれました。
試合の結果は1回戦が13×3で自分のチームが勝って、2回戦は3×2で負けました。
自分は2試合共、登板して、1試合目では初ヒットを打って、
2試合で5打数3安打という成績でした。
凄いでしょ。打撃職人の役目を果たしました。
(写真左が自分、右上のエースがベテラン職人さん)
試合後、うちの職人とその家族と一緒に焼き肉屋で打ち上げをしました。
いやあ~ビールも肉もおいしかった。
ゴールデンウイーク唯一の休日はこうして終りました。
その楽しい経験のおかげで毎日、仕事を頑張れています。
ではまた。