The 塗装職人:一級塗装技能士達の職人ブログ

The 塗装職人:一級塗装技能士達の職人ブログ

こんにちは。職人の星野です。

昨日、都心で桜の開花宣言があったそうで、やっと春が来たという感じですね。

ところが自分はこの暖かくなってくる頃が、一年で一番キツイ時期なのです。

花粉症のため、目が痒くてたまらなくなり、くしゃみや鼻水も多くなり辛いのです。

でも、今頃の時期に気持ちの良い春の日差しの下で作業するのは大好きです。

太陽の光を浴びると、身体の内側からパワーがみなぎります。

 

 

先日も暖かい春の日差しの下で仕事をしました。

神奈川某所の海岸近くにある施設の屋上で、高圧洗浄をさせていただいたのです。

うちは塗装会社なので、塗装がメインなのですが、今回のご注文は高圧洗浄だけという珍しいケース。

お客様は映画会社様で、映画のロケに使用する屋上が、かなり汚れていて、大至急洗浄してほしいという依頼でした。

塗装はどうやら映画の美術部が行うみたいです。

 

 

当日朝10時に現場で映画のスタッフの方と合流して、施設の中へ。

屋上に上がると、カビやコケなどで、想像した以上に壁も床も汚れが酷かったです。

高圧洗浄機を使い、屋上の外壁、床の汚れを丁寧に落としました。

作業中の写真はスタッフの方に撮ってもらいました。

いつもよりイイ男に写っていると思いませんか?

 

 

せっかくだから、映画に出演しようかなと思ったけど、スタッフの方からは声をかけてもらえませんでした_| ̄|○ 
めげずに次の機会は٩( ‘ω’ )و

しかし、この日は本当に気持ちが良くて、暖かく柔らかい日差しと心地のよい潮風の中、楽しく仕事が出来ました。

ではまた。

  • シェアする:

職人の竹山です。
3月に入ったというのに、まるで真冬のような日があるのでビックリです。
でも寒いのは、やっぱりキツイですね。
現場で風が強かったり、雨や雪が降ったりすると、寒さ二重苦三重苦。
今夜から雪が降るみたいなので、現場が少し心配です。

そういえば、寒い時に行きたくなるところがあります。温泉です。
今年の正月は家族4人で草津に旅行しました。
日本三名湯のひとつと呼ばれる草津温泉は、酸性が強くて殺菌力がものすごく強く。
恋の病以外はなんでも治すと言われている最強の温泉。
効能には神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復・健康増進などが謳われています。
おかげで温泉に浸かって、日頃の疲れがとれました。
もちろん、家族サービスも出来ました。
うちは家族でキャンプや旅行に出掛けるのが好きなのですが、なかなか予定がつかなくて・・・出来れば3ヶ月に一度はどこかに泊って、温泉に入れたらいいですけどね。


それから、毎週日曜日、僕の楽しみがあります。
子供が少年サッカーをやっているので、練習や試合を見に行ってます。毎週、ボールを追いかける子供の姿をベンチから見ていると、子供が成長していることを感じます。
僕も家族と一緒にいろいろな場面と遭遇した時に、自分が成長させられていることを感じますね。
その成長が仕事に活かせていればいいなと思います。

  • シェアする:
2 / 3123