今回も10年ほど前に施工させていただいたお客様の工事。
当時の作業は私が担当ではなかったのですが、いいい状態を保っていたと思います。
聞く話によると以前何かの工事で大工さんが入った時に、塗料が乗らないシリコンシーラントで外壁のサイディングの目地を補修してしまったとか。
前回の担当職人が、逆プライマーというものを使って、塗装の密着度を図る施工をしていたのですが、その辺はまた次回にでもお伝えします。
とりあえず今回は屋根の状況をお伝えしました。
こんにちは、職人の星野です。
先週から、横浜市中区の閑静な住宅地の現場に入っています。
このところ昼間は、暑くも無く寒くも無く、仕事をするのにいい季節です。爽やかな季節です。
職人たちは毎日、はつらつと仕事をしています。

ところで、この現場の廻りは緑が多く、樹木が毎日少しずつ紅葉しているのがよく分るんです。やっぱり季節は、秋から冬に向かってるんですね。
寒いのは得意じゃないので、いまの季節を満喫します。

ではまた。
