The 塗装職人:一級塗装技能士達の職人ブログ

The 塗装職人:一級塗装技能士達の職人ブログ

こんにちは。職人の近藤です。
今日は先日のブログに書いた横浜市神奈川区のマンションに来ています。
12月に入り、一層冷え込むようになりましたね。
自分は冬が弱く、寒いのが苦手なんです。
さらに、腰痛、関節痛持ちなので、冬場はロキソニンのお世話になることも・・・
kukuku003

12月の現場では結構、頭の痛い事があります。頭痛持ちではありません。
頭の痛い事はまず当たり前ですが、寒いこと。
それから、結露や霜で塗装面が湿めってしまうと、乾燥するまで塗装が出来ない。
また、夜露が降りるので15時~16時位までしか塗装が出来ない。
そして、塗料が乾きにくいこと。
雪が降ることもあります。
季節的なことなので仕方ありませんが、それぞれ対処しなければなりません。
kukuku001

この現場での塗装は今日で終わりです。
しかし、今日の仕事はこれで終わりではありません。
このあと事務所に戻って、次の現場の準備をします。
kukuku002

年の瀬が押し迫ってきましたが、
年内に終わらせなければならない仕事がたくさんあるんです。
焦らず頑張ります。
日々精進です。ではまた。

  • シェアする:

こんにちは。
職人の岡井です。
ここ数日は横浜市保土ヶ谷区の住宅塗装現場に来ています。
今日は風が強くて大変寒いです。
養生の農ポリや足場のメッシュシートがバサバサと音をたてて、
風に靡いたりしたら、よけい寒さが増します。
でも、動けばそれなりに暖かくなるので、よく身体を動かします。
kukuku001

風といえば、屋根や壁を塗っているときに風が強いと塗料の飛散が心配です。
そういう日はいつも以上に細心の注意を払いながら塗装をしています。
kukuku002

ところで先日、親しい仲間の家族同志で集まってクリスマスパーティーをしました。
バーベキューをして、ケーキを食べて、サンタさんからプレゼントをもらったりで
楽しい一日でした。
何より嬉しかったのは子供たちがみんな凄く喜んでくれたことです。
やっぱりクリスマスは子供たちのイベントですね。

久しぶりの家族サービスが出来て良かったです。
うちの息子はいくつまでサンタさんが本当にいるって信じてくれるかな?

kukuku001

  • シェアする:
1 / 212