こんにちは。職人の星野です。
10月に工事をした青葉区の現場の様子です。築16年になるお宅の住宅塗装でした。
閑静な住宅街にあり、その近くには緑がたくさんあったり、恩田川が流れていたりと、とても素敵な環境でした。
沿線には広大な面積を持つ自動施設「こどもの国」があります。「こどもの国」にはまだ行ったことがありませんが、動物や遊具がたくさんあり、自然に囲まれ一日いても飽きないという話を聞いたことがありって大変興味があります。子供がもう少し大きくなったら、連れて行って一緒に遊びたいです。
こんにちは。職人の近藤です。
現在は横浜市神奈川区のマンション大規模修繕の現場の塗装に取り掛かっています。
この現場は東横線の線路の前に建ち、一日中、列車の通過音が聞こえます。
これが最上階からみた電車です。撮り鉄のように上手く撮れなくてすみません。
ところで、住宅塗装とマンション塗装の違いって分りますか?
一番大きな違いはサイズです。なので行程が長い、塗るところが多い。
大きい分、危険度が多くなるので、作業は慎重になります。
それから、残念なことは、お住まいの方のお話があまり聞けないことです。
個人のお宅だと、お客様と直に話すことが多いのですが、
大規模修繕の場合は、あまりお顔を合わせる機会が少なく、意見や感想は
工事中に聞く事がほとんどありません。
マンション大規模修繕の現場でも、お気づきの点やご希望があったら、
どんどん言っていただけるとありがたいです。
さて、先週末は友人の結婚式で里帰りをしました。
本当は夏に買ったハーレー・ダビッドソンの慣らしをかねて行く予定で
楽しみだったのですが、朝から生憎の激しい雨でバイクでの帰郷は断念。
結局、車で4時間半かけて帰京しました。帰りは渋滞に巻き込まれて、家に戻るまで6時間半。
友人の結婚は嬉しかったけど、ちょと疲れました。
でも、今週も日々精進して参ります。
それではまた。