目指すは、お客様満足度地域ナンバーワンの塗装会社。
優れた技術や知識はもちろん、お客様へは職人の誠実な人柄をしっかりお伝えし、安心して仕事を任せていただけるよう心がけています。
2015年11月17日
築35年の住宅見積もり調査、瓦屋根とベテラン |
人気blogランキングへ |
みなさん、こんにちは。再び見積り担当の岩淵です。 今日は築35年のお宅に現地調査に行ってきました。
雨漏りを調べましたが、ご覧のとおり瓦屋根で、瓦自体も年季が入っています。 漆喰もあまり良い状態ではなく、その影響があるのでしょうか、
室内に、このようなシミも発生していました。
前もってベテランの大工さんを手配していましたので、 同行してもらい、瓦屋根の現況を徹底調査。 最近は瓦屋根を見ることができる職人が減ってきていますが、さすがベテラン! 良い見積りを作成するための、的確な指摘や判断をいただきました。
私たち見積もり担当が重視するのは、 お客様にご自身のお宅の現況を正確に理解していただいたうえで、 つねにお客様目線の見積もりを提案すること。
そのために、やはりベテランの力はありがたいです。 ベンキョーになりました、はい。 岩淵でした。
|
2015年11月13日
緑区での塗装工事、子どもたちのための塗装です |
人気blogランキングへ |
見積り担当の岩淵です。今日は、ここ職人からのおしらせにお邪魔して、 緑区の保育園の見積りのことをおしらせしたいと思います。
1週間ほどしてジャングルジム、うんてい、滑り台の 鉄製遊具の追加見積もりも依頼されました。
お話によれば、これまで塗装の専門業者が塗ったことはないとのこと。 ケレンなど塗装前の下地調整が大切な点を伝えました。
また岩淵自身、とくに見積りで気を付けたいのは、 これが「子どもたちのための塗装」ということ。 つまり、「安全な塗料の選定」こそ、大切と思います。
毎年開催している塗装体験教室もその辺は特に配慮して行ってます。
いつもお客様の立場で塗装を行なう㈱塗装職人クオリティーはもちろんです。 でも、とくに今回は子どもたちが遊び、直接身体に触れる遊具が含まれますから、 さらに「安全」を意識したいと岩淵は考えています。 鮮やかな塗装から明るい笑い声が響くといいなぁ…… なんて思いながら。
|