目指すは、お客様満足度地域ナンバーワンの塗装会社。
優れた技術や知識はもちろん、お客様へは職人の誠実な人柄をしっかりお伝えし、安心して仕事を任せていただけるよう心がけています。
2018年4月17日
港北区のアパートでシール打ち替え |
人気blogランキングへ |
見積担当の岩淵です。
|
2018年3月30日
横浜・港北区のアパート塗装・ピカピカ新築風に蘇る空き部屋対策 |
人気blogランキングへ |
見積り担当の岩淵です。 アパートの外壁はサイディングです。使用塗料は日本ペイントのパーフェクトトップです。 上の写真が塗装前、下の写真が塗装後です。
外壁のはかに鉄の階段も塗装しました。外壁、鉄階段の色が変わり、中庭が明るくなりました。陽の光が外壁に当たるとさらに明るさが増しました。 (上の写真が塗装前、下の写真が塗装後) アパートの全景です。 塗装前はかなり落ち着いた色でしたが、塗装後は見違えるほど、明るい色に変身。 色がガラッと変わりると、街中でも目立つ建物になりました。 (上の写真が塗装前、下の写真が塗装後)
|
2018年3月26日
桜の開花と見積りの関係 |
人気blogランキングへ |
見積り担当の岩淵です。 先週、横浜に桜の開花宣言が出て、街が日に日にカラフルになって気がしました。 以前もブログに書きましたが、毎年、桜の咲く頃になると陽気が良くなるためか、 お客さまからのお問い合わせが多くなります。 梅雨の前に工事を終わらせたいという希望も多く、毎年、忙しい時期となります。 ですので毎年、お花見をすることもありません。営業の途中に車中から見る程度です。 いつか花見の季節に見てみたいと思っている大岡川沿いの桜並木のプロムナードも、今年も仕事帰りにちょこっと眺める程度です。 昨日の帰り道、夜桜の様子をカメラに収めてみました。 何百というボンボリの下の桜の樹木は、まるで川に向い手を広がるているようで幻想的な美しさです。 その美しい桜の姿に元気をもらいました。明日も頑張れそうです! 岩淵でした。 |